貧乏ノート |
ノートを忘れた人に与えられる、いらない紙で作ったノートのようなもの 自習の皆さんには計算用紙として使われる |
スリー坊主ィズ |
坊主頭の複数形。 多いときは5人になる |
白い机 |
塾長の横の狭いスペースにある机。競争率が高い ここに座った人は塾長の鍵を探す。使用優先順位は年功序列 |
ワーク達 | ワークが2冊以上あるときの呼び方 |
ボケモン
|
ぼけっとしている人
|
防衛戦 |
塾テストの勝者が2連覇に向けて受けること。常に打倒○○と言われるため、 「次も1位だったらどうしよう」というプラス思考が要求される |
スポーツ大会 |
中3の運動不足を解消する会。部活引退後、月1回。 とりあえずバレーボール。そのあとは放し飼い。 |
塾T | 卒業旅行で配布されるTシャツのこと。普段着としては着れない |
イメージトレーニング |
自信がなくなったとき、受かったときのことをイメージする 涙目の人もいる。受験番号はてきとう。 |
寝て曜日 |
受験勉強に疲れた人が休息をとって調整する日 例)「あいつ今日寝て曜日だからいないよ」 |
塾対抗戦 |
塾対抗の球技大会。勝ちすぎると気まずいため、なるべく中学生を出す大会。 本当は塾OB歴代の名選手を出場させたい。 |
俺たちの部屋 |
5番教室を指す 女子の話は禁止されているので、塾長を呼べない |
新俺たちの部屋 |
きれい好きな人しか入れない。 季節の変化に弱いので、日々改良。強盗も気づかない隠し部屋 |
こさかく~ん | 菅原が小坂に教えてもらうときに使われる |
じろうとともき | 友達がいない人が話しかけるクマとサル |
ワンゼミ魂 |
誰かが書いた2号館の落書き 卒業旅行のTシャツに使われる |
うっかり村 | 一番ケアレスミスをした人が村長になる |
座敷わらし |
塾内部に存在するが、都合が悪くなると呼んでも来ない 講師室のお菓子をこっそり食べている |
スリッパ難民 |
想像以上の人が来てスリッパがなくなること スリッパを待っている人には整理券が配られる |
チームTG |
東北学院高校を受験する人が集まった部屋 心が折れないよう励まし合う |
卒業旅行 |
中3と高3、OB、先生で行く1泊2日の旅行 球技大会とスキー、陶芸をする |
コンボ | 続けて間違えること |
くり | 3の倍数が好きで、常に何かをなくしている人を指す |
ワンゼミスポーツ 愛好会 |
現在大学生の卒業生と講師で編成され、会員番号は現在6番まで。子供会員は3番まで。主にバドミントンをする。 塾対抗戦に備えて選抜が行われる |